羊の献立

1日1食の献立です。

社会人生活74日目~今日も晩酌~

社会人生活74日目

 

どうもTsumikicrashです。

 

給付金の使い道が兄弟、姉妹でこんなにも違うのですね。

片や貯金し、片や趣味に全額投資しと顕著な違いが発生。

給付金で相手の金銭感覚が分かるって本当なんですねー

 

さて、今日の話題は、

  1. 今日のお酒
  2. 今日の出来事

です。

 

まずは、「今日のお酒」

画像

こちらが今日の晩酌で飲んだお酒です。

お酒はワインが好きなのでワインを好飲してます。

ビールよりも断然ワイン派な私なので家で飲むお酒はワイン多めですね。

 

ワイン好きの影響か気になる料理のレパートリーが洋食に傾きがちな私です。

とか言いつつ、中華も居酒屋メニューも作りますけど。

 

それにしても、

実家にいると本当に料理ができてません。

なんか気を使ってしまって、他人が買った食材を使えないんですよ。

なので、疫病騒動で人の密集するスーパーとかの買い物はまだ抵抗があって行く意欲に欠けてしませんか?

私はその結果、買い物に行かないので1品しか作れませんでした。

ちなみに作った料理の写真はない模様。

写真を撮る癖がなくてついつい忘れます。

インスタグラマーの人の写真を撮る量に驚かされる毎日です。

 

そんな日々ですが明日の午後で終了。

夜は作り置きをしなくてはいけませんgood!!d(・∀・○)

書いてる間に何の料理作ろうかワクワクしてます!

 

そんな私が夏に食べたくなる食材といえば茗荷です。

酢のものにしてよし、お椀の具に使ってよしな食材ですね。

薬味としても優秀なので、メインでなくても好きな同士はいるはず!

もしいたら嬉しいなあq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ

実は実家では好まれないので食べる機会が少ない食材で、

1人暮らしをしてから食べようと思っていた食材の1つでもあります。

 

1人暮らしを始めて食生活は栄養バランスが偏るらしい。

なんて言われて気にして作っていたのが昔の話、

気づけば2か月以上も自炊生活を楽しんでます。

 

食べたい料理や作ってみたい料理、好きな食材を見つけて作れるようになるのが楽しくてハマっちゃってました。

今では作りたい料理を探してネットサーフィンするのが楽しみになってます。

生活に余裕が出たら食費の予算を上げて、使える食材の幅を広げていきたいと思います!

 

次は「今日の気になったニュース」

 

今回は現状の韓国と日本の疫病に対する体勢の変化です。

news.yahoo.co.jp

新型コロナの影響はいまだに留まることを知らずにその影響を強めています。

ブラジルでは世界第2位となる死者数の更新をしたことで話題になりました。

 

また、外出自粛を中心に感染対策をしていた各国がその制限を解除しています。

そして、少なくない国が再度のクラスターを確認しています。

わたしもドイツや韓国のニュースは知っていした。

疫病なので世界中でその数を減らさねければいけないという大きすぎる目標が改めて困難だと思い知らされた瞬間でした。

 

それにしても、海外が再度の感染拡大を発表してます。

これを傍観していませんか?決して他人ごとではないので意識はしましょう。

北海道や東京都でみられた再度の感染者増加は国内の感染状況でも有名な話しです。

 

コロナに過敏になりすぎて起きる「コロナ鬱」なんていうのがあるそうです。

コロナ感染を意識するあまりコロナを意識するだけで生活に支障が出てくるのだとか。

それくらい意識したら病気ですから注意ですよ。

コロナ鬱はそのままうつ病の原因になるらしいですから注意して損はありません。

 

ですが、そうはなってない人は海外や他の地域の新型コロナ対策や現状を知っておくのは大切だと思います。

失敗している例からは原因を分析して自分の行動に生かしていくもよし。

成功からはそれを住む地域や会社、学校でで実施してるかを確認してもいいかもしれません。

 

そういう意味では、

先に自粛制限を解除した例が中国や韓国、欧州の各国など参考にできる例がいっぱいあるのでぜひ見てみてください!

 

現在、世界中でコロナと共生する社会を目指しています。

いきなり疫病は解消できないので私はこの考えは先生です。

ですが、最終的に影響を封じ込めるのが目標なのは変わりません。

それまでは心の片隅で「疫病感染のリスク」を意識した行動にしていきましょう。

「自らが守れば周囲を守り、結果的に自らの周囲にリスクを防ぐ壁をつくる」

このように自分のことを守ると思えば頑張れるかもしれませんか?

 

知らない他人のために行動を制限するのは難しいかもしれません。

でも自分を守るためなら頑張れる気がします。

皆さんも自分を守ると思って適度な対策を心掛けた生活をしていきましょう。

 

それでは、

 

皆さん

 

おやすみなさいzzzz