羊の献立

1日1食の献立です。

社会人生活12日目

11日分が投稿していなくて申し訳ないです。

社会人生活12日目の日記です。

 

というわけで、

どうも!Tsumikicrashでございます。

 

昨日は諸事情で多忙を極めたため投稿できていませんm(_ _)m

かなり個人的な事情なのでここには記述できそうにないです…

 

今回はざっくり以下の2点について話して生きたいと思います。

 

1、テレワーク保障がうらやましい

2、嗜好品が欲しい

 

以上

 

まずは1点目、「テレワーク保障がうらやましい」

 

皆さんはテレワークをしていて何を感じているでしょうか?

仕事をするしかない環境で周囲も働いている職場。

それが今はいつもなら帰宅して気持ちを職場から切り替える自宅。

正直、に肉体も精神もついてきていない状況ではないでしょうか?

「コロナ離婚」など周囲の人間関係に亀裂が生まれる理由になっていることは間違いないようです。

 

そんなテレワーク。

皆さん、生活費も多めに掛かっている人はいらっしゃいませんか?

いつもなら職場にいる時間に自宅にいる、食事も家、ストレスが溜まったりしてつい無駄遣いが増える。

こんな体験をされていませんか?

 

私はしています(笑)

実際、電気代は間違いなく増えますし、職場の食堂のほうがおいしかったり安いです。

それがテレワークでなくなりました。

現状として生活費に本来なら掛からない費用が増えてしまっています。

 

では、これを勤めている会社に請求できるかといわれると難しいでしょう。

経費として計上してもらおうにも利用した電気代やその他もろもろは説明しにくいです。

というより、払ってくれるほど日本企業の多くは柔軟でも優しくもありません。

 

メルカリなどの1部の企業が行っているようですが、これが異例です。

news.tbs.co.jp

 

こういった保障はうらやましい限りです。

6万円も保証されれば最低限はテレワークで増えた出費をカバーできます!

こういった対応があれば多少の不満は飲み込んで仕事が出来るでしょう。

少なくとも私はそんな会社になら還元するためにも働こうと思えます。

 

これを見習って他の企業も従業員にお金をばら撒いて欲しいですね。

なんて、非現実的なことをお話ししてみました。

 

 

次は2点目「嗜好品が欲しい」

 

このお題はもちろん私の私生活の話しです。

私は今月にはいり、社会人になってからお酒は自宅で飲まず、菓子類は買わないで生活しています。

 

しかし…

限界です

 

もうどうしようもないほど嗜好品が恋しくなってきました。

というのも、元はお菓子はスナックから洋菓子、和菓子にジュースといった甘いもの、酒は大、大、大好きでした!!

 

それが自分の生活費を自信の稼ぎで工面しなければならなくなった現状。

不安症の私は菓子や酒といった嗜好品を削らなければ生活できないと思い、予算計画で真っ先に買わないと決めました。

 

実際、そうすると生活費に余裕が生まれるので自分はそれでいいだろうと考えて行動してきました。

しかし、4月中旬頃の今日(まだ早い)、既に限界を迎えつつあります。

特に菓子類が厳しいの一言で(苦笑)

私が音を上げるとは自分でも思っていました。

ただ、早すぎますね、ホントに。

計画を立ててから1ヶ月、実行してから12日目です。

やる気も根気もないなんてヒドイものです。

 

こんなのが社会人とは、先人たちが嘆いてしまうでしょうね。

幸い?にして酒はまだ自制できています。

でもこれは、飲み会がないから飲んでいないからタガが外れないだけです。

これがコロナも無く、同期とあっていれば絶対に飲み会を企画して飲みに行っています。

そして、早々にタガが外れて家でも飲んでいたことでしょう...

 

そうなれば待っているのは、月末に算出された家計簿にでる恐ろしい額の出費でした。

今はまだ瀬戸際で我慢しています。

でもこれがいつ爆発して、お菓子や酒を買い物かごに入れてしまうでしょうか。

本当に心配です。

 

もしこの記事を見て何か対策を知っている方は教えてください!

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

そんなかんじで今日は皆さんに助けを求めて日記は終わります。

皆さん、少し早いですがおやすみなさい・・・・・・